2009夏、選挙の思い出 2009.08.31
最後の一文、いらねぇだろw 773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:57 ID:br4mQGeF0政権交代後の覚悟について尋ねられ「国民を裏切ることはないと断言したい」と鳩山氏。立ち去った後の広場には「ハトにエサを与えないで下さい ハトのフンで迷惑しています」の看板が立っていた。http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090830-OHT1T00033.htm(魚拓)~あやしぃ(*゜ー゜)NEWS2nd~...
バリア張ってたもんねー! 2009.08.31
公明、太田代表辞任へ 強まる独自色 公明党は太田昭宏代表と北側一雄幹事長が落選するなど大幅な議席減が濃厚で、太田氏の代表辞任は避けられない状況だ。党や支持母体の創価学会では長期の「太田―北側」体制を前提としていただけに、後継選出が難航する可能性もある。 野党転落によって自公路線は解消される見通し。新執行部は来年夏の参院選を見据えて党の独自色を強めるとみられる。衆院選後に開かれる特別国会の首相指名選...
サンタの隠れ家 2009.08.31
朝日新聞がこの時期に民主党320議席!…と獲得予想を一面トップで出した!行儀の悪さは三流新聞。2009年8月30日 02:47 日本のジャーナリストの非見識は世界の恥。もっと酷いのは毎日新聞。負けじと民主党350人獲得と書いたが、民主党候補は330人しかいない。めちゃくちゃだ。人口が30万人しかいない南京で、虐殺40万人と中国に媚びて書いた朝日に似ている。さて選挙予想は、ほとんどが無差別電話リサーチによる。今時、固定電話を置...
応援演説を見てきた 2009.08.30
皆さん、選挙には行きましたか?昨日池袋でありました応援演説、自民のやつだけ見てきました。開始が19:30との事だったので一時間前に行ったのですが、既に人だかりが凄くて大変でした。さて、その演説についてちょっと…。542 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 16:06:13 ID:6jHhQlJPO自民党のサイトに載っている今日の演説開始時間と朝日のに載っている時間が違うんだってな。そこまでして総裁演説を見...
wwwwwww 2009.08.30
その人の過去を知る事は、大事な事だと思います。AP通信がハトヤマに注目 首相誕生見越し、外交には懸念も 日本の総選挙の投開票日を2日後に控えた28日、AP通信は民主党の鳩山由紀夫代表に関する記事を鳩山氏の提供も含む多数の写真とともに配信した。「鳩山首相」誕生を見越した報道で、鳩山氏への関心が国際的にも高いことをうかがわせている。 記事では、鳩山氏が元首相である鳩山一郎氏を祖父に持つ名門出身であるこ...
2009衆院選 一目で分かる候補者選び 2009.08.29
売国奴だけはちゃんと見分けるようにしたほうが良いと思います。2009衆院選 一目で分かる候補者選びhttp://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/...
自民党に認められた新聞 2009.08.28
1 :ククリφ ★:2009/08/28(金) 04:53:16 0 ?S★(500003)何を今更「自民」広告が入らぬと泣く「朝日」 「建前」のウラに「本音」が在るのは、この世の常。天下の「朝日新聞」とて例外でない。 「私たちは信じている、言葉のチカラを」と感傷たっぷりに「ジャーナリスト宣言」する一方で、身内には、「おカネのチカラ」が気がかりな胸の内をボソッと吐露していたのだ。 <記事ではないが、22日朝刊(大阪紙面)に自民と民主の全面...
一方、麻生は… 2009.08.28
鳩山民主代表、お釣り受け取らず…「300議席」報道で気が緩んだ!?8月24日8時0分配信 スポーツ報知 民主党の鳩山由紀夫代表(62)がラストサンデーに“脇の甘さ”を見せた。23日、候補者応援のため訪れた商店街で、150円のメンチカツを購入。代金として千円札1枚を出し、お釣りの850円をもらわずに去った。自身の選挙区ではなく投票を依頼したわけでもないため、違法とまでは言えないが、なかなかの誤解を与える行為...
どっちなんだ? 2009.08.28
車の騒音、タイヤも規制 環境省、導入へ検討開始2009年8月26日15時1分 自動車の騒音軽減にはマフラー(消音器)だけでなく、タイヤの規制も必要――。幹線道路沿いでなかなか改善しない車の騒音対策として、環境省はこれまで手つかずだったタイヤへの騒音規制の検討を、今秋から始める。車の騒音は現在、大半がタイヤ由来のため、欧州で先行するタイヤ規制などを参考にしながら、11年度以降の導入を目指す。 車の騒音はエンジ...
もう嫌だわ 2009.08.28
民主政権下において噂される15%課税。アルファルファモザイクにちょっと面白いスレがまとまっていたので一部転載。■編集元:同性愛サロン板より「民主党が全収入の15%を課税するってよ!」1 陽気な名無しさん :2009/08/25(火) 18:36:34 ID:NyedoCCl0必死に働いて稼いだお金の15%もが取られてくだらない子だくさん馬鹿マンコのために使われるのよ!嫌だわ!http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html3 陽気な名...
口だけの黒い鳩でない事を祈る 2009.08.28
【09衆院選】民主、「三枚看板」で派閥領袖クラスに照準2009.8.26 19:58 民主党は衆院選の最終盤を迎え、与党大物候補と接戦を展開している民主候補のテコ入れに懸命だ。有権者の注目度が高く、他選挙区への波及効果が期待できるためだ。政官界に精通している派閥領袖クラスを当選圏外に追いやれば、政権獲得後の国会運営などで主導権を握れるとの思惑もあるようだ。鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行、岡田克也幹事長の「三枚看...
平成デモクラシー 2009.08.27
新世紀のビックブラザーへBlogの8/26のエントリー、IT革命のコメント欄に、ちょっとだけ書かせていただきました。レスがついていた事に感激ですが、自分のレスポンスが遅すぎたと思います…orz凄く有意義なやり取りができたかもしれないのに自分と言ったら……。37 ■無題先日、友人と酒の席で話していた時にwebによる新しい民主主義的な動きについて、「大正デモクラシーならぬ平成デモクラシーだな」と言う事を話しました。大正デモ...
外国人参政権 2009.08.26
nikaidou.comにあった。チラ裏だけど、民潭の動きとかと共通するし、真と見てもいいのかもしれない。■ こんな事をしてれば民主はすぐ割れる...
本音で語り合おう 2009.08.25
消費税 4年後15%民主 本音ポロリ政策討論会で次の内閣経産担当 9日まで5回の予定で開かれている民間団体の言論NPO(工藤泰志代表)が催す自民、民主両党の政策討論会で、両党のホンネがポロリとでる場面がしばしば見られます。 ○…消費税をめぐって議論が交わされた2日は、自民党の町村信孝元官房長官と民主党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当の討論。町村氏は「民主党の経済政策は(いいことずくめで)街頭演説には...
アイドルとは、偶像と言う意味であるのだが 2009.08.25
衆院選:民主党代表夫人・鳩山幸さんの素顔元女優の国際派、日本の主婦のアイドル「次期ファーストレディー」有力候補 7月25日、北海道・室蘭市で開かれていた「むろらん港まつり」に、赤い法服を着たおかっぱの女性が菓子入りのかごを持って現れた。祭りの会場に集まっていた室蘭市民は彼女に「子供たちの未来を考える政治をお願いします」と話し、彼女は笑って菓子を配りながら「わたしの夫をお願いします」と話した。元宝塚女...
デヴィ夫人 2009.08.25
民主党代表の発言私は、今、日本がかつてない歴史的な展開を 迎える重大な時期と信じています。日本は変わらなければいけないし、変わるべきです。日本は54年間も続いた自民党の一党政権の歪みとゆがみから解き放たれ、二大政党となるべく、 民主党が政権交代して、新しい日本を作るべきと信じています。自民党にもすばらしい方がたくさんいらっしゃます。民主党にも好ましからずと思う人もたくさんいます。しかしここでは、とにか...
この世の墓場も金次第 Part2 2009.08.25
昨日エントリーしたこの世の墓場も金次第にあった麻生さんの発言の音声です。全文だと下のようになりますね。首相「金ないのに結婚するな」http://www.47news.jp/movie/general/post_3189/でぇ3つ目。立教大学、結婚。えー、金がねーから結婚できねーとかいう話なんだけど。そりゃ金がねーで結婚はしねぇほうがええんで、わーるね? (会場 笑) そりゃ俺もそう思う。あー、そりゃあ迂闊にそんなこたぁしない方がいい。でー、金がぁ...
向こう側の人達 2009.08.25
外国人も呆れる"エセチャリティ"『24時間テレビ』最大の過ちとは もはや夏の風物詩として定着した『24時間テレビ 愛は地球を救う』。今年で32年目を迎えて募金総額は272億円にのぼるが、一方で毎年お約束のように囁かれるのが「チャリティ番組なのに出演者にギャラが出るってどうよ?」という素朴な疑問だ。 これに対し日本テレビは、「基本的にボランティアでお願いしております。しかし、拘束時間の長い方など、場合によって...
一つ言いたい事 2009.08.24
首相が「保守色」前面に 安保・教育で民主批判 麻生太郎首相(自民党総裁)が衆院選に向けた全国遊説で、国旗掲揚の必要性を強調するなど「保守色」を前面に打ち出す戦いを続けている。民主党が「国の基本政策である安全保障、教育、憲法などをないがしろにしている」(自民党パンフレット)との立場から、保守票をつなぎ留めるのが狙いだ。 ただ、首相はこれまで「景気優先」を一枚看板に据えてきただけに「苦し紛れの戦術」(...
選挙で思うことたくさん 2009.08.24
自分の居住している選挙区の候補者です。東京都第10区 えばた たかこ(民主党) 小池 ゆりこ(自由民主党) 山本 としえ(日本共産党)●立候補者一覧・名簿届出政党等一覧 ※氏名等・政党名称等掲示順全員女性です。...
この世の墓場も金次第 2009.08.24
首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで 麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。 「結婚資金が確保できない若者が多く、結婚の遅れが少子化につながっているのではないか」との学生の指摘に対する回答。一定の生活力が必要との趣旨...
LG 2009.08.21
電車の社内広告でLGの携帯のが目に入った。白と黒を基調としたデザインで、なんか芸能人の顔がのっかってる。ふと思った。...
未来ある子供たちのために!! 2009.08.21
拾い物。数字とか内容は未検証。でも、民主党が節税した分を財源にして、再配分。これは間違いないでしょう。手当てとか無料化とか、目先の利益だけを求めてどうするのかな?民主党が子ども手当ての財源にするため打ち切ると宣言してる補正予算は 雇用関係 1 雇用調整助成金の拡充等 6,066億円 2 再就職支援・能力開発対策の推進 7,416億円 3 緊急雇用創出事業の拡充 3,000億円 4 内定取消し問題、外国人労働問...
寿司奢るわ 2009.08.21
5 名無しさん@十周年 :2009/08/17(月) 08:27:32 ID:z36poq92O>>5なら寿司奢る7 名無しさん@十周年 :2009/08/17(月) 08:28:42 ID:MLA3RNCr0>>5中トロ頼むわ8 名無しさん@十周年 :2009/08/17(月) 08:28:45 ID:zXtLs5xo0>>5かっぱ巻きお願い9 名無しさん@十周年 :2009/08/17(月) 08:28:55 ID:GEhiLr960>>5 ごち26 名無しさん@十周年 :2009/08/17(月) 08:33:29 ID:z36poq92O>>7-9>>5の発言は将来的な可能性を示唆しただけで早急に...
国旗斬り裂きの件について 2009.08.19
「日の丸」裁断して切り貼り 民主党旗に使われた不思議 鹿児島での民主党決起集会で、日の丸の旗を切り貼りした党旗が掲げられたことが波紋を呼んでいる。支持者が不用意に作ってしまったというが、麻生首相が党首討論で取り上げる騒ぎにもなっている。どんな事情があったのか。「主催者の不手際のため」と謝罪 問題の民主党旗が掲げられたのは、鹿児島県内で2009年8月8日に開かれた衆院選新人候補の総決起集会だ。同党ホー...
民主党の公務員改革 2009.08.18
民主、社保庁を当面存続 年金機構移行を凍結、秋に法案47NEWS [2009/08/15] 民主党は15日、衆院選で政権獲得した場合には、社会保険庁の年金部門を引き継ぐ公法人「日本年金機構」の来年1月の発足を凍結する方針を固めた。秋に想定される臨時国会に凍結法案を提出、成立を期す。社保庁は当面存続させて年金記録問題解決に全力を挙げさせる。将来は、衆院選マニフェスト(政権公約)の目玉政策である年金制度改革実施の際に国税...
なん…だと……?! 2009.08.18
「日本政府への未払い賃金請求は困難」政府が公式見解韓日請求権協定以降、初の政府公式見解 韓国政府は法院(裁判所)に提出した書面で、日帝徴用被害者らの未支給賃金(未払い賃金)供託金の返還推進が困難だとの意を明らかにした。 14日、ソウル行政法院によると、強制徴用被害者の息子である男性が「徴用被害者に対する慰労金政策に問題がある」として起こした訴訟に関連して、外交通商部は裁判部に書面を提出した。その書面...
マスゴミが報道しないこと 2009.08.18
先日の党首討論の時にあったひとコマです。【党首討論詳報】(8)鹿児島民主、日の丸刻んで党のマーク 首相「許し難い」、鳩山代表「申し訳ない」 麻生首相「最後にもう1点、鳩山代表に申し上げておきたいことがあります。去る8月8日、鹿児島県内で開かれた民主党の集会でのことであります。壇上に大きな民主党の党旗が掲げられておりました。あの赤い丸が上下に二つ並んだかたちであります。しかし、これをよく見ますと、そ...
景気回復の実感はまだ遠いけど… 2009.08.13
人間も戻ってきているが、金も戻ってきているという話日本の人口、2年連続増加 企業撤退で帰国する人が増加 総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく09年3月末時点の人口動態調査で、全国の人口は前年同期より1万5人多い1億2707万6183人と2年連続で増加した。出生数が死亡数を下回る「自然減」は過去最多を更新したものの、海外からの企業撤退を受け帰国する人が増えたため。東京、大阪、名古屋の三大都市圏...
しみんはしみんでも、しみんじゃないしみんてな~んだ? 2009.08.13
「民団への支援金違法」市川で監査請求2009.8.12 23:30 市川市が同市の「市民活動団体支援制度」に基づいて「在日本大韓民国民団千葉県市川支部(みんだん市川)」に支払った補助金は違法だとして、同市在住の男性医師(49)が12日、千葉光行市長に補助金約20万円を返還するよう求める住民監査請求を同市監査委員会に提出した。医師は「『みんだん市川』が行っている地方参政権獲得活動は政治活動であり、政治的活動を行う...