fc2ブログ
TOP > 2010年03月

成立してない? 2010.03.31

第174回国会での内閣提出法律案(件名)法律案名をクリックすると、提出理由が表示されます。平成22年3月29日 現在内閣提出法律案の具体的内容をお知りになりたい場合は、主管省庁のホームページに掲載されているものがありますので当該主管省庁のホームページをご覧ください。※法律案名の前の★印は、第174回国会で成立したもの~内閣法制局~...

スポンサーサイト



今バリアー張ったもんねー 2010.03.30

普天間「『今月中』と法的に決まってない」29日の首相 鳩山由紀夫首相が29日夕、首相官邸で記者団に語った内容は、以下の通り。  ――よろしくお願いします。  「よろしく」  【普天間基地の移設問題】  ――米軍普天間飛行場の移設問題について、岡田外務大臣は対米交渉前に一つの案に絞り込む必要はないとの考えを示した。総理は「最終的には一つにまとめなければ交渉はうまくいかない」と述べていたが、政府案を3月中に一...

日本語力 2010.03.29

韓国哨戒艦沈没でメッセージ=鳩山首相 鳩山由紀夫首相は、韓国海軍の哨戒艦が沈没し、多数の行方不明者が出ていることについて、李明博大統領にお見舞いのメッセージを送った。首相官邸が28日発表した。 メッセージは27日に出された。韓国大統領府によると、首相は「謹んで深く慰労の意をお伝えするとともに、一人でも多くの方が救助されることを祈ります」と伝えた。(2010/03/28-16:03)~時事通信~...

うっかり 2010.03.29

【毒ギョーザ逮捕】「おれがやった」で特定 自宅で妻にうっかり漏らす2010.3.28 19:08 「この事件はおれがやった」。中国製ギョーザ中毒事件で拘束された呂月庭容疑者(36)が自宅で妻にうっかり漏らした。28日に記者会見した中国公安省の捜査責任者は、このひと言が、容疑者特定の大きな要因になったと、内幕を明かした。 ある晩、自宅で妻とともにテレビを見ていた呂容疑者。そこにたまたまギョーザ事件のニュースが流れ...

それでもボクはやってない 2010.03.26

原口総務相:連絡ミスで遅刻、総務課長ら更迭 原口一博総務相は25日、大臣官房総務課長ら数人を4月1日付で異動させる幹部人事を固めた。総務課長は国会との連絡・調整に当たる責任者で、情報通信国際戦略局の参事官へ異動となる。 原口氏は3月3日、参院予算委員会に遅刻し「事務方の連絡ミス」と釈明。16日にも衆院本会議の採決が延びたため参院総務委員会に遅刻しており、関係者はその責任を問う事実上の更迭との見方を...

教育勅語 2010.03.25

今年もいくつかの町の成人式で、今年成人を向かえる若者たちが騒ぎ出し、大荒れの成人式になったことが報道された。一体、彼らは何のために騒ぐのであろうか。目立ちたいと思っているのかもしれないが、甘えすぎており子供である。(中略)戦前の日本人の自立心や道徳観の高さを支えていたのは、教育勅語と修身の教科書である。明治維新以降、鹿鳴館時代に代表される西洋かぶれの時代があった。このとき「これでは日本的な道徳規範...

狼少年物語 2010.03.24

もう、何を言っているのかも分かりません。絶対に狙って分からなくなるようにしていますねコレは。普天間移設先を関係閣僚が協議 返還後も飛行場機能は温存へ2010.3.24 00:27 鳩山由紀夫首相は23日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先に関する政府案策定に向け、首相公邸で関係閣僚と協議した。これに先立つ同日午後の参院予算委員会の「外交・防衛」に関する集中審議で、鳩山首相は同飛行場を有事に活用するため...

ない!とは言えない 2010.03.24

普天間移設 鳩山首相「ムー大陸を検討」これは嘘ニュースです 米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、18日、鳩山由紀夫首相が移転先を太平洋上のムー大陸で検討するよう防衛省などに指示を出していることがわかった。政府・与党ではキャンプ・シュワブ陸上案が有力とされているが、国外移転を主張する社民党が難色を示しているため、今後はムー大陸移転を軸に各党間の調整が進んでいくと思われる。 複数の政府・与党...

テキサス親父 2010.03.23

以前ブログ中だかコメントに書いたテキサス親父の書籍の発売が決定したようです。自分、mixiはゲーセン仲間を中心にしていたのでお誘いとかは遠慮させてもらいましたが、これで公的?なところでもしっかりと宣伝できますねwwwまあ動画をご覧ください^^...

生方、再臨 2010.03.23

小沢氏、生方民主副幹事長の解任を撤回 「もう一度補佐してほしい」2010.3.23 13:46 民主党の小沢一郎幹事長は23日午後、国会内で副幹事長解任が決まっていた生方幸夫衆院議員と会談し、「続けてくれないか。もう一度補佐してほしい」と述べ、続投を求めた。生方氏はこれに応じた。 民主党は同日の役員会と常任幹事会で解任を正式に決定することにしていたが、党内外から「言論封殺」と批判が高まったため急きょ、方針を撤回...

さすが俺たちの民主党!! 2010.03.23

首都高・阪神高速の平日日中割引終了…3月末 前原国土交通相は23日の閣議後の記者会見で、首都高速と阪神高速で2005年から実施している平日日中の料金割引を3月末で終了すると発表した。  この料金割引はETC搭載車を対象に、平日日中の交通量が多い時間帯は基本料金から3%、少ない時間帯は10%割引にする制度。前原国交相は終了する理由について「渋滞削減効果が小さいため」と説明した。 首都高の東京線は、午前...

ちろっと思う 2010.03.22

最低賃金1000てさ、どうなったんだろ?w...

更迭のラインばれる 2010.03.19

取り上げる記事は正義味方とか以前の問題ですw某SNSってかmixiでも書いたけど、こっちではもうちょっと深めで書ければ良いなぁ…と思いつつ同じネタでエントリー。生方氏解任「言論封殺だ」民主内に批判の声 民主党の小沢幹事長を批判した生方幸夫副幹事長が18日、解任に追い込まれたことは、結束を乱す不満分子は許さないという同党執行部の強権的な姿勢を強く印象づけた。  鳩山首相が「民主党らしさ」をキーワードに政権...

モノは言い様 2010.03.18

民主、国会法改正案を了承2010.3.17 19:01 民主党は17日、政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)の全体会議を都内で開き、官僚答弁の原則禁止を柱とする国会法など国会審議活性化関連法案と衆参両院規則改正案を了承した。近く衆院議会制度協議会に提示する方針だ。(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く(2)副大臣、政務官の定数を増やす(3)政府参考人制度の廃止(4)行政機関の職員や学識...

2010.03.15

出る杭は打たれる(でるくいはうたれる)  頭角をあらわす者はとかく人から憎まれるということ。また、差し出がましいことをすれば制裁を受けるということ。並べて打った杭の一本が高く出過ぎれば、そろえるために打ちへこまさなくてはならない。~故事・ことわざ・四字熟語辞典~...

士気を挫く 2010.03.12

2009/03/04国民の多くが反対する給付金法を強引に通した政府・与党に遺憾の意を表明 鳩山幹事長 鳩山由紀夫幹事長は4日午後、同日の衆議院本会議で約2兆円の定額給付金財源法を盛り込んだ政府・与党提出の08年度第2次補正予算関連法案の再議決が行われ、同案が成立されたことを受け、国会内で記者団に見解を示した。 はじめに、再議決によって08年度第2次補正予算関連法案が成立したことについて、「民主主義は数だとし...

国債を刷るな!! 2010.03.11

日本のデフレ経済を立て直すためには、国債を発行するべき。それができる国は世界で日本とアメリカだけ。この事実はだいぶ浸透しつつあると思います。ネットで能動的に知識を仕入れている人にはですが。しかし、今日は敢えてその逆を言わせて頂きます。国債を刷れ!「国の借金は税金で返せ」のウソ(2009/02/18)廣宮 孝信商品詳細を見る...

核密約 2010.03.11

珍しく深夜の更新です。がんばれ1日一更新!><日米密約:政府・与党「政権交代の成果」アピール 外務省の有識者委員会が9日、日米密約の存在を認める報告書をまとめたのを受け、政府・与党は「政権交代の成果」とアピール。長く政権党として密約の存在を否定してきた自民党からは歴代政権の対応を正当化する発言が相次いだ。【中田卓二、近藤大介】 平野博文官房長官は同日の記者会見で「今までの政府が言ってきたことと事実...

テクニシャン小沢 2010.03.09

コワモテなのに…小沢がホテルで「女」を落とす衝撃テク 民主党は3日、夏の参院選の1次公認候補を選挙区47人、比例40人の計87人と選挙区での推薦2人を発表した。女性は17人で、選挙区は過去最多の13人。小沢一郎幹事長が主導した、2人区での2人目候補として女性新人が目立つ。2007年の参院選や昨年の総選挙では、自民党大物に挑んだ「小沢ガールズ」が話題をさらったが、今回も“偏愛”ぶりは健在。3匹目のドジ...

たまに見ると和む画像 2010.03.08

日本が好き!日本SUGEEEEE!!!!と思う事はネットで色々と調べていると出てきますが、やはりこの画像が一番和みます。私達日本人は、ずっとHENTAIを続けてきたのです。...

【追悼】拝啓、中川昭一様 2010.03.06

自分は保守に目覚めるのが2年弱前と遅かったのですが、そんなにわかでも麻生政権で相当重要な役割を果たしてくださっていた中川昭一さんは好きでした。麻生さんもそうですが、笑顔、雰囲気、声、所作など、人を惹きつける何かを持っていた人だったと思っています。中川さんが亡くなってから、もう少しで半年になるでしょうか。彼は今でも保守を自称する人達の目標たる人物の一人だと思います。...

【拡散希望】2ちゃんダウンの続き 2010.03.05

【拡散希望】2ちゃんダウンで書いた抗議の続編です。拡散にご協力頂ければと思います。...

トラストミー 日本語にすれば 取らす富 2010.03.05

「トラスト・ミー」で探り合い=普天間めぐり米大使と平野官房長官3月5日11時25分配信 時事通信 平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり2日夜にルース駐日米大使と会談した際、2人で「トラスト・ミー(わたしを信じて)」と口にし、互いの胸の内を探り合ったことを明らかにした。 平野長官によると、ルース大使は移設先について「具体的なことを言ってください。どこへも漏...

子供手当てとは一体何か? 2010.03.05

子ども手当6月から支給 4、5月分2万6000円 厚生労働省は18日、地方自治体の児童福祉担当者を集めた会議で、2010年度から実施する子ども手当の支給時期などの具体的な事務手続きを説明した。1回目の支給は、中学生以下の子ども1人に対し6月に4、5月分の計2万6000円を一括で支給する。 支給は現行の児童手当と同じく、6、10、2月の年3回とする。2回目の支給となる10月は6~9月分の、来年2月は...

革命戦士の方法論 2010.03.05

社会主義者から我々は学ぶものは何もないと思っていたが、たった一つあった。それは彼らが、繰り返し語ることだ        フリードリヒ・フォン・ハイエク...

もう一つの危険な賭け 2010.03.04

青山繁晴「はい。で、これはね、あくまでスターティングポイントで、これからまぁほんとの闘争が始まるわけですけど、当然、今、小沢さんシーンとしてるでしょ。それはそうですよ。前原じゃなくて俺を処分してくれと、そんなこと今言える状況じゃない。そしては鳩山さんはこうやって見てですね、うん、これは前原さん頭いいな、ちょっとここはこう乗っかろうかというので(一同笑)、とりあえず、で、しかも口頭注意だよと、ね、大...

続・今日はライトに 2010.03.04

先日紹介させてもらった、麻生さんの洗面台を拭いていると言うエピソード。拍手コメントで教えてくれた方がいらっしゃいました!感謝感謝でございますm(_ _)m以前のエントリーはこちら。今日はライトに...

【拡散希望】2ちゃんダウン 2010.03.03

ネットを利用していらっしゃる方はよくご存じかもしれませんが、3/1から匿名巨大掲示板サイト『2ちゃんねる(2ちゃん)』が韓国からのDDos攻撃(俗に言う「F5連打」)に晒されています。(*1)すごく簡単に言えば、特定サイトにいっぱい「表示させろ」ってリクエスト送って処理をパンクさせ、そのサイトを落としてしまう攻撃です。当然、大量のリクエストを送りますので経路になっている回線や、実際にサイトを動かしているサーバ...

今日はライトに 2010.03.01

昨日は保守系セミナーに参加させて貰いまして、大変良い時間を過ごしてきました(´∀`*)思う事もやるべき事も増えたのですが、何となく書こうと思っててソースが見つからなくて書いてなかったネタを書いてみようと思います。...

«  | ホーム |  »