「影響力ある100人」に鳩山首相 2010.04.30
「影響力ある100人」に鳩山首相=米誌 【ニューヨーク時事】米誌タイムは29日、「世界で最も影響力のある100人」を発表し、「リーダー部門」で日本の鳩山由紀夫首相を選出した。 同誌は、鳩山首相自身は政治家の家系に生まれ、「革新的には見えない」としながらも、「(自民党による)事実上の一党支配体制を、機能する民主主義に変える手助けをした」と評価。「このことは称賛するに十分な理由」とした。 リーダー部門...
【拡散&お手伝い募集】鳩撃ち 2010.04.30
※ 本記事は、4月30日までTOPに表示されます。「鳩撃ち猟」とは?脱税、故人献金、怪しい土地購入、北教組問題・・・民主党政権になって以降の不祥事の数々・・・。それなのにマスコミが報道しない、報道してもグダグダのまま終わる・・・。そんな状況に憤ったり、諦めたり・・・あなたはどうでしょうか?でも、そんな あなたの手で鳩山総理を辞任に追い込むことができる としたら・・・ちょっとワクワクしませんか?鳩撃ち猟と...
辺野古アクションとは 2010.04.28
沖縄9万人 普天間県内移設に抗議の集会・・・県民大会 沖縄県の米軍普天間飛行場の県内移設に反対し、国外・県外への移設を求める超党派の県民大会が25日、同県読谷(よみたん)村運動広場で開かれ、約9万人(主催者発表)が参加した。仲井真弘多(ひろかず)知事と県内の全41市町村の首長、首長代理が出席し、県内移設を模索する鳩山政権に強い抗議を突きつけた。鹿児島県・徳之島が島民集会で受け入れ反対を表明したのに続き...
当然です 2010.04.27
舛添、与謝野氏の処分検討 自民が党紀委 自民党は27日午前、党紀委員会(中曽根弘文委員長)を党本部で開き、新党を結成した舛添要一参院議員や与謝野馨衆院議員らから出された離党届の扱いを協議した。反党的行為として、党規上最も重い除名処分も含め検討されている。 与謝野氏とともに新党「たちあがれ日本」に参加した園田博之衆院議員、藤井孝男、中川義雄両参院議員の3人、舛添氏が代表の「新党改革」に加わった矢野哲...
子ども手当554人分申請 2010.04.24
尼崎で子ども手当554人分申請 韓国人男性「タイで養子」 6月から支給される月額1万3千円の子ども手当をめぐり、兵庫県尼崎市に住む韓国人男性が、タイで養子縁組したと称する554人分の手当約8600万円を申請しようとし、市が受け付けを拒否していたことが24日、尼崎市への取材で分かった。 厚生労働省によると、数百人規模の一斉申請が確認されたのは初めて。子ども手当には子どもの国内居住要件がなく、不正受給...
才能の無駄遣い 2010.04.23
鳩山首相、五輪出場者の健闘ねぎらう=浅田選手、次回ソチへ「日々精進」 鳩山由紀夫首相は23日午後、バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子銀メダルの浅田真央選手(19)ら、五輪、パラリンピックの出場選手62人を首相官邸に招き、健闘をねぎらった。 首相は、政府として選手の育成強化に取り組むことを約束しつつ「あなたたちが活躍しているときだけ、日本が一つになっている」と、自身の指導力不足を自嘲(じちょ...
民主党の成長戦略とは 2010.04.23
さすがわが党です。子ども手当てという前代未聞の経済対策に加え、強烈な成長戦略を打ち出してきているようですよ。【スクープ】政府「法人税ゼロ」検討成長戦略で外資の参入促進、シンガポール並み優遇に 政府が6月にまとめる成長戦略の目玉として、新たに日本に進出する外国企業を対象に、法人税を大幅に減免する外資導入促進策を検討していることが明らかになった。 日本の法人税率は主要国で最も高い水準にあり、日本企業の...
シナリオは順調 2010.04.22
【主張】鳩山首相 徳之島断念し現行案軸に 鳩山由紀夫首相は21日の党首討論で、「私は愚かな首相かもしれない」と語ったうえ、「えいやと辺野古に移設先を決めていれば、どんなに楽だったかはかりしれない」とも述べた。 首相自らが米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を迷走させた責任の自覚もなく、開き直りともいえる発言をしたことに唖然(あぜん)とする。 鳩山政権が日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸...
朝鮮特需? 2010.04.22
哨戒艦沈没直後に北朝鮮関与報告 韓国軍情報機関 【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは22日、同国海軍哨戒艦の爆発、沈没直後に韓国軍の情報機関が、北朝鮮の関与が明白との報告書を作成し、大統領府と国防省などに伝えていたと報じた。軍消息筋の話としている。 同ニュースによると、韓国軍は、北朝鮮軍が昨年2月よりゲリラ攻撃の訓練を強化したとして監視活動を強化。哨戒艦が沈没した北朝鮮との境界水域でも、訓練強化の兆...
言論の自由がもたらすもの 2010.04.21
日本は自由な国です。差別も少なく、暮らす人は気がついたら日本のとりこになっちゃいます。一般庶民からある程度のやり込みを趣味で行っており、そのレベルは気付いたら大変な事になっていますwで、そんな自由で研鑽好きな日本人が風刺をするとこうなります。と言う面白動画紹介ですw...
鳩撃ちが世に出回るようになってきた 2010.04.20
「鳩撃ち猟」キャンペーン・全面展開中!―5つのNET系メディアに取り上げられる 本日、正午頃、ロケットニュースで、鳩撃ち猟の事が報道されました。【 鳩山首相を告発だ!! 告発代表の藤井厳喜氏・西村幸祐氏が緊急発表 】⇒ http://rocketnews24.com/?p=30591 これは、先日、ロケットニュースの記者が、西村幸祐さんと私をインタビューしてくれた記事です。ロケットニュースさんを経由して、MSNと、ライブドア・ニュースでも、お...
エンターテインメント 2010.04.16
現在模索中のスタイルです。正直な所、クリエイターな業界に飛び込んで実績を上げておく。と言う三橋さんのようなスタイルが一番だと思います。まあそれ以前として、ブログで何が出来るのかな?もっと上手く読み手に楽しんでもらえないかな?と言うのが命題になります。それを最も有効に使っているのは、やっぱり2ちゃんやニコ動でしょう。例えば、先日のこのニュース。 …By far the biggest loser of the extravaganza was the ...
再評価 2010.04.15
鳩山支持率30%割れで麻生前首相に意外な再評価 テレビ朝日が先週末に行った世論調査で、鳩山内閣と民主党の支持率がいずれも3割を切った。党支持率は29・5%で自民党の27・6%と同じ2割台に落ち込み急接近。両党では有力者の明暗も分かれた。 × × ×ケチくさい民主にはない大胆な政策 民主党の支持率落ち込みに気を良くしたわけでもなかろうが、自民党の麻生太郎前首相(69)が喜色満面だ。その理由...
民主党の螺旋力 2010.04.13
「いいかシモン。自分を信じるな」 そう言って兄貴は笑った。いつもの、混じりけの無い根拠の無い自信でいっぱいの不適な笑顔だ。「俺を信じろ。お前を信じる俺を信じろ!!!」「……。うん!分かったよ、兄貴!!」「よし、行くぜ相棒!!」 言うが早いかカミナが歩き出す。 そうだ、兄貴がいる。グレン団のマークを背負った背中が目の前にある。 自分が信じてついてきた、シモンを信じてずっと引っ張ってきてくれた漢が自分の...
第二弾 2010.04.11
仕分け対象候補の独立行政法人 【内閣府】 沖縄科学技術研究基盤整備機構、国民生活センター 【総務省】 情報通信研究機構 【外務省】 国際協力機構 【財務省】 酒類総合研究所、日本万国博覧会記念機構 【文部科学省】 大学入試センター、国立科学博物館、物質・材料研究機構、国立美術館、国立文化財機構、科学技術振興機構、日本学術振興会、理化学研究所、宇宙航空研究開発機構、日本スポーツ振興センター、日本学生...
ダックハント 2010.04.09
作戦名『鳩撃ち猟』続報1 ― 鳩山首相の公職選挙法違反・告発の具体的方法 既に4月3日に、発表致しました表題の件について、いよいよ実行段階に入りたいと思います。※ 4月3日ブログ: 作戦名は『鳩撃ち猟』―鳩山首相の公職選挙法違反を告発する! http://www.gemki-fujii.com/blog/2010/000606.html 結論から言うと、東京地検直告課という窓口に、直接、告発の訴えを行います。この窓口は、弁護士等を経由せず、一般国...
本日のおm(ry 2010.04.07
「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相 鳩山由紀夫首相は7日の国家公務員合同初任研修開講式で訓示し、入省したばかりの新人を鼓舞したが、その中で「政治家がばか者の集団では(国は)もたない」などと脱線気味に発言する場面があった。 首相は弟である鳩山邦夫元総務相が政治家を志した際、大蔵事務次官を経て政界入りした父威一郎元外相が「政治家なんてものは物ごいをする情けないばか者だ」と反対した...
たちあががれ日本 2010.04.07
無所属の平沼赳夫元経済産業相らが結成を目指す新党の党名は、「たちあがれ日本」となることが分かった。平沼氏が7日、記者団に明らかにした。写真は自身の勉強会であいさつする与謝野馨元財務相(中央、7日) 【時事通信社】...
やる気なし 2010.04.06
子ども手当受給の外国人、22年度中に把握2010.4.6 11:15 政府は6日午前、15歳以下の子供に1人あたり月額1万3000円を支給する「子ども手当」について、在日外国人の子供に対する支給総数を「平成22年度中に把握していきたい」とする答弁書を閣議決定した。自民党の松下新平参院議員の質問主意書に答えた。 ただ、答弁書では、現時点で支給対象となる外国人の総数、在日外国人の母国に住む子供の人数については「全国...
世界初を体験 2010.04.05
とある政治家の仮想集会―非組織の一般市民は政治にどう関わるのか現在に至るまで、我が国で言う「政治資金パーティ」とは、その名の通り資金集めを主目的とされていたものだった。故に、チケットは慢性的に会場のキャパシティを超えて発行され、組織的に割り振られたあげく、購入者も参加しないことが普通だった。言うまでもなく、「イベントとして成功させる」などという頭は参加する側も主催する側もろくに持ってはいなかったと...
子ども手当て、始動 2010.04.02
9 :1:2010/03/07(日) 19:27:17 ID:EusqRPrB 1です。 いま某国から帰国しました。 某国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した 書類を作成しました。某国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。 これで22年度は1億3千572万円、23年度は2億7千144万円確保です。 子ども集めはまだまだ続けます、みんなの税金を国外に垂れ流し...
ブログじまい 2010.04.01
民主党の余りの酷さと、対の選択肢にならねばならない自民党の駄目っぷりに限界がきました。つきましては、本日を持ちまして拙ブログへの投稿を終了したいと思います。これまでありがとうございました。...