さがるるる~ 2011.09.22
年収200万円以下1000万人超給与所得者、5年連続で 年収200万円以下の給与所得者が5年連続で1000万人を超えていることが、国税庁の民間給与実態統計調査から分かりました。 同調査によると、2010年の1年を通じて勤務した給与所得者は4552万人。うち年収200万円以下は1045万人で全体の22・9%を占めました。とくに女性は42・7%にのぼりました。 男女あわせて1000万人を初めて突破したのは...
第四回 勉強会 2011.09.22
※ 本記事は、勉強会開催日までTOPに表示されます。勉強会開催します。テーマ『世界を革命する力を~非正規雇用1800万人の可能性~』9/22(木)19時新宿ルノアール新宿区役所横店 http://t.co/wueF1kt会費200円+飲物代講師:青木文鷹氏(アナリスト)参加希望は tmpworker@gmail.com へ...
無視できない数……ではあるけれど 2011.09.12
非正社員の割合38.7% 「早く5割超えろ」の声も2011/9/ 5 18:06 企業で働く人のうち正社員でない人の割合は、2010年10月時点で38.7%にのぼっていることが分かった。前回調査の3年前に比べて0.9ポイント増加し、1987年(19.7%)の調査開始以来最高となった。 厚生労働省が従業員5人以上の事業所を対象に調査。非正社員の割合は、男性では24.7%、女性では58.1%だった。(続く)...
思い 2011.09.07
財務相「小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」 小宮山厚生労働相が5日の記者会見で、たばこ税を増税し、1箱あたり700円程度とすべきだとの考えを表明したことが波紋を広げている。 藤村官房長官は6日の記者会見で「個人的な思いを述べられたものだ」と述べ、政府方針ではないとの見解を強調。安住財務相も「ご高説は承っておく。(たばこ税の)所管は私だ。小宮山先生はたばこ嫌いなんですよね」とけん制した。(後略)~...
仲良き事は美しきかな 2011.09.05
民主党 菅前首相ら最高顧問に9月5日 17時49分民主党は、党の役員人事で、最高顧問に菅前総理大臣と鳩山元総理大臣、岡田前幹事長らを新たにあてることなどを決めました。これは、輿石幹事長らが5日、記者会見して明らかにしたものです。それによりますと、最高顧問に、これまでの羽田最高顧問、渡部最高顧問に、菅・前総理大臣、鳩山・元総理大臣、岡田・前幹事長、江田・前法務大臣、藤井・前総理大臣補佐官の5人を加え、副代表...
派遣が減っても 2011.09.01
「非正社員」の割合過去最高 「派遣切り」で派遣は減少 厚生労働省が29日発表した2010年の「就業形態の多様化に関する総合実態調査」によると、民間企業で働く派遣やパートといった「非正社員」の割合は38.7%だった。3年前の前回調査を0.9ポイント上回り、1987年の調査開始以来の最高を更新した。 昨年10月初めの状況を、全国の従業員5人以上の1万414事業所と、従業員3万3087人が答えた。 非正...