fc2ブログ
TOP > コピペ > テレビに見る戦略の一つ

テレビに見る戦略の一つ 2009.10.13

916 :Trader@Live!:2009/09/30(水) 21:11:18 ID:8aw1r7i9
月間 テレビCM放送回数 広告主ベスト20(2009年8月)
広告主-関東地区
順位 広告主 放送回数 放送秒数/前月比(%)
1 ハウス食品 5,387 81,345 238.6
2 興和新薬 4,316 64,740 208.0
3 東宝 3,051 45,575 159.6
4 花王 2,312 41,415 66.7
5 トヨタ自動車 1,852 30,720 198.3
6 久光製薬 1,378 21,060 155.8
7 チョ-ヤ梅酒 1,295 19,425 157.0
8 ケイディ-ディ-アイ 1,222 22,080 72.2
9 サントリー 1,213 23,520 45.4
10 武田薬品 1,145 18,480 104.2
11 キリンビール 1,121 16,880 50.2
12 日本コカコ-ラ 1,069 17,610 53.9
13 ユニリ-バ ジャパン 1,066 18,210 139.9
14 ACジャパン 1,022 34,080 321.8
15 P&Gジャパン 960 21,720 76.5
16 - 民主党 945 14,175           ←注目www
17 明治製菓 932 15,480 252.9
18 大正製薬 840 13,170 91.0
19 コ-セ- 819 12,780 819.2
20 ソフトバンクモバイル 799 15,225 118.6

http://www.cmnavi.net/index_ranking.html


テレビの威力を良く分かっていらっしゃる。
これこそが、”戦略”を重視し占拠を勝ち抜いた小沢民主党の方針を如実に表していると言っても過言では無いと思う。

で、リンク先のページに行ってみると、関西の情報も載っていた。


広告主-関西地区
順位 広告主 放送回数 放送秒数/前月比(%)
1 ハウス食品 4,042 61,170 250.3
2 興和新薬 2,693 40,395 147.1
3 花王 2,046 37,185 66.4
4 ACジャパン 1,650 50,430 400.2
5 トヨタ自動車 1,646 27,555 196.7
6 武田薬品 1,375 22,050 125.4
7 東宝 1,355 20,120 93.6
8 日本民間放送連盟 1,315 19,725 204.7
9 サントリー 1,308 26,550 49.0
10 リクルート 1,185 17,775 142.3
11 久光製薬 1,078 16,545 157.1
12 P&Gジャパン 1,001 22,500 73.6
13 チョ-ヤ梅酒 990 14,850 274.2
14 キリンビール 985 15,735 51.1
15 ケイディ-ディ-アイ 946 17,490 77.8
16 - 民主党 853 12,795  
17 大正製薬 851 13,335 98.4
18 日本コカコ-ラ 828 13,605 66.0
19 - ツタヤオンライン 820 12,300  
20 エヌティティドコモ 817 17,415 103.8
※前月比:2009年7月の放送秒数の前月比



首都圏に関してはテレビを中心に。
地方では新聞とメディアと地元周りのどぶ板選挙を方針としていたんでしょうね。

でも占拠に強くても、結局国のためにならないのであれば意味が無いのは皆さんご承知の通りだと思います。
嗚呼、無常。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »