fc2ブログ
TOP > 政治 > さあ亀井に凸だ!

さあ亀井に凸だ! 2010.01.22

外国人参政権への反対明言=亀井氏

 亀井静香金融・郵政改革担当相(国民新党代表)は22日午前の衆院予算委員会で、永住外国人に地方参政権を付与する法案について、「国民新党も、わたしとしても反対だ」と改めて反対を明言した。小池百合子氏(自民)に対する答弁。 (2010/01/22-12:50)
~時事通信~





実は午前中忙しくて見てなかったんですよね、国会中継。
そしたら、うちの選挙区から出ていた小池ゆりこさんが亀井大臣から「外国人参政権法案には反対である」と言う答弁を引き出したようですね。

64 :無記名投票[]:2010/01/22(金) 12:36:39.45 ID:xoIgA7Wo
午前10時半から小池百合子が質問に立ったと思うんだけど
ここまでの流れどうだった?

69 :無記名投票[sage]:2010/01/22(金) 12:42:24.48 ID:hpGB1KF4
>>64
GJだったね。
亀井から外国人参政権反対の言質取ったのは大勝利。



このように実況スレにもありました。

「外国人参政権で地方の意見を聴くべき」全国議長会が特別決議
2010.1.21 18:51
このニュースのトピックス:自民党

 全国都道府県議会議長会(会長・金子万寿夫鹿児島県議会議長)は21日、都内で総会を開き、永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案について、政府が法案を国会提出する前に、地方側の意見を聴くよう求める特別決議を採択した。週明けにも民主、自民両党など与野党6党と意見交換することも申し合わせた。

 決議では、参政権付与に関し、「民主主義の根幹にかかわる問題であるとともに、地方自治体のあり方に重大な影響を及ぼす」と指摘。そのうえで、拙速に法案を国会提出すべきではなく、「地方の意見を十分に聴くよう強く求める」としている。
~MSN産経~



地方などからも続々と反対や慎重論の意見が出始めているようですので、このまま行けばしっかりと議論される場が作られることでしょう。
そして、亀井氏が反対と言う発言をしっかりとした事によって、こちらのコピペの意義が強くなってきました。

名前:abc
タイトル:No title
********************
<<緊急拡散>>

皆さん、次のことが分かりました。

亀井氏が キーパースンです!!!

民法改正案の提出で、基本政策閣僚委員会が持たれます。

亀井氏がこれに反対すれば、改正案の提出ができなくなる可能性有り

いかに悪法、違憲の法案でも、国会に出す前に、閣議決定しなくてはならないらしい

これが必須である以上、1人でも閣僚が反対すれば、閣議決定は不可能になる

「外国人地方参政権付与法案」「夫婦別姓法案」が阻止できます!!


両法案に反対している亀井静香氏(金融担当大臣)に初心の通りに意志を貫いて下さい!!
と、山のようなファックス、電話、メールを送りましょう!!

亀井静香の公式WEBご意見フォームです↓
https://secure.pise.co.jp/kamei-shizuka/txmail/index.cgi



小沢が逮捕されたとしても、外国人参政権法案が提出される可能性はあります。
しっかりとした反対の意を示し、それを国政に反映させることが重要なのは間違いありません。

国会中継は思いのほか面白いですが、鳩らの追及はプロの方がたに任せて、出来る事をもう一度見直すことも大事かもしれませんね。

こんな日本にならないようにしないとね!!
未来の日本?
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »