fc2ブログ
TOP > 反日 > 夫婦別姓

夫婦別姓 2010.02.23

ぼやきくっくりさんのエントリーより

<緊急拡散希望>夫婦別姓法案について反対FAX凸ご協力のお願い。

こんにちわ。
突然の投稿で失礼します。

■大阪14区選出民主党衆議院議員 長尾たかし氏のブログより
「選択的夫婦別姓を含む法案の概要が提出されてしまった・・・しかし、まだやれることはあるっ!」
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/ac778a00f3e34c0fd5e593254d0e88a9
のエントリーがあります。まさに危険水域だそうです。

なんと、来週の月曜日(2/22)に、選択性夫婦別姓問題議論の予定が立てられたそうです。

永田町では、誰も騒いでいない、永田町でも闇の中で進められているようです。

この土日・可能な限り拡散していただき、民主党議員・国民新党・自民党議員に反対の声を届け、世論をもりあげるよう、ご協力いだだければと思います。

宜しくお願いいたします。

当ブログの関連エントリー
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10463087758.html

konichiwa | 2010/02/20 01:51 AM





緊急拡散とか書いてある記事を取り上げるのが遅くてすみませんorz




選挙だー!
予算だー!
政治と金だー!
納税だー!

と言っている間にも、着々と進められているわけです。
マニュフェストが国民との契約書であるのならば、政策インデックスは売国の仕様書。
中身を読まずに投票するからこんな事になるのです。

ベジータじゃありませんが、本当に取り返しのつかない事になっても知らんぞぉ!!です。
何が素晴らしいかと言うと、おQ層の人たちが「子供達の未来の為」とか言うキャッチフレーズを盾にする割には、結局自分の生活が第一であり、スルーしている、もしくは知らないまま放置している事柄が”子供達の幸せな生活を奪う”事に全く気がついていない事ですね。

正しく家族のありようを理解していないおQな方々を相手にすると、ぶっちゃけ疲れます。
家族や家庭を大事にできる、ちゃんとした思いやりのある方は、聞く耳も持ってくれるので敬意を持って接せますし、さらに向こうも対等に近い扱いをしてくれますから、本当に付き合いもしやすい。そう思います。


この後にも様々な闇法案が控えているかと思うと萎えますが、日本が日本であり続け、自分達もその子孫達も笑顔で気兼ねなく暮らせる国の為に頑張りましょう…(#゜д゜)
スポンサーサイト



コメント

議員に電話やメールを!

初めましてです…

この法案は、
「夫婦別姓=家族戸籍の解体→家族観の喪失、
即ち個人の家族からの解放」を目指しているんです。
なぜなら、千葉や福島は「家族は個人を抑圧する装置だ」というイデオロギーに囚われているから。

不幸になるのは、子供だけではありません。
モラルが社会が家族が崩壊しつつあるこの日本では、日々少子高齢化が進んでいます。
今こそ、皆が力を合わせてこの課題を乗り越えなければならない時に、
家族を解体して何が待ち受けているか?
なぜ、彼女たちには理念以外の現実が見えないんでしょうか。
あまりにも愚かです。

議員たちに知らせるべく、頑張って行動しましょう!!


2010.02.23 | URL | カイ #uSG38wC6 [ 編集 ]

>>カイさん
既にロシアにおいて失敗した事をそのままやろうとしているのですから凄いと思います。
様々な情報を、しっかりと共有していきたいですね。

もちろん、出来る事などもしていくですよ!

2010.02.24 | URL | キョウシュウ #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »