今日はライトに 2010.03.01
思う事もやるべき事も増えたのですが、何となく書こうと思っててソースが見つからなくて書いてなかったネタを書いてみようと思います。
ネットのどこで見たのか覚えていない上に、ググってもそれらしいページを見ても見つけられなかったのでソースは無いです(´д`;)
麻生政権が出来てちょっとしてからだったと思いますが、麻生さんのエピソードや人柄などについて書いてあるものを見ていました。
その中に、「麻生さんはトイレで手を洗った後、自分のハンカチで洗面台の周りを拭いていた」と言うものがありました。(これだけの情報があって見つからないと言う自分の検索能力の低さワロスwww)
紳士的、と言うかそういう事をナチュラルにしてるってかっこいいなぁ。って普通に思った訳ですよ。
そう思ったので、現在それを真似してたりします。
完全な自己満足なのですが、そういった意識で見ていると前の人が使った形跡が良く見えます。
皆さん結構洗面台の平らな部分に水飛ばしてるんですよね。
それを、まあできる範囲ですがふき取ってみてます。
自分の部屋は片付きませんが、そういう小さい所でも綺麗になるとちょっと嬉しくなりますね。
誰かが見てて、褒めてくれなくて良いので真似してくれて、それが広がってけば良いのにな~とか良く思ってますw
「次に使う人が嫌な気分にならない」って思うと、またやろうかなと言う気になるのも良いものです。
やりたいと思った事を結局やり切れず、後悔も多い人間ですが、そうやって尊敬できると自分が思う人の素行をちょっと真似てみるだけでも、気持ちが前向きになって案外楽しい日になったりします^^
横断歩道の白い部分だけ渡るみたいな自分ルールですが、皆様も一度お試しあれ。
気分は良いですよw
スポンサーサイト
コメント
私は、道に落ちているゴミを拾おうと画策中です。
……つまり、まだやってません。
道路は公共の施設ですから、せめてそういうことくらいしたいと思っているんですけれど。。。2010.03.01 | URL | umama01 #EBUSheBA [ 編集 ]
始めると言うのが一番大変ですよね。
正直なところ、外だと人の目も意識せざるを得ませんし^^;
最初に”まねたい”と思ったのは、桜井章一さんの「道にあった石ころをどける」エピソードだったりするのですが、なにぶん自分弱いので…w
umama01さんの行動も、上手くいきますように(-人-)2010.03.02 | URL | キョウシュウ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL: