辺野古アクションとは 2010.04.28
沖縄9万人 普天間県内移設に抗議の集会・・・県民大会
沖縄県の米軍普天間飛行場の県内移設に反対し、国外・県外への移設を求める超党派の県民大会が25日、同県読谷(よみたん)村運動広場で開かれ、約9万人(主催者発表)が参加した。仲井真弘多(ひろかず)知事と県内の全41市町村の首長、首長代理が出席し、県内移設を模索する鳩山政権に強い抗議を突きつけた。鹿児島県・徳之島が島民集会で受け入れ反対を表明したのに続き、沖縄が県内移設反対の意思を鮮明にしたことで、鳩山首相が目指す「5月末決着」は一層困難な状況に追い込まれた。
普天間移設問題で、超党派の大会が開かれるのは初めて。
民主、自民、公明、共産、社民各党の国会議員らも参加した。共産党は志位委員長、社民党は重野幹事長がそれぞれ出席した。(後略)
~読売オンライン~
なお、主催者は大会参加者を9万人と発表したが、情報関係者は「実際には3万人前後だったようだ」と語った。
~MSN産経 青いかりゆしで登場した仲井真知事 普天間移設反対派牽制も~

簡単に言いますと、また捏造です。
作られた民意と言うのがよく分かりますね^^
写真から実際にカウントした人によると13000人くらいだったそうですけど、そうなると産経の記事もだいぶ誤魔化しているということになります。
クッションでしょうか?w
さてさて、これらの運動に関して、参加しているのは市民団体(笑)や自称サヨクでしょうが、その人達はこんな人らの協力を得ているようです。

まっ黄っ黄です。
さて、ちょっと下に行ってみましょうか^^

はみ出していてごめんなさい!www
しかし、敢えてはみ出しました。
強調すべき点ですから^^
ちなみに、サイトのURLはコチラ。
http://www.geocities.jp/henoko_action/
もうお分かりですね。
そういう人達が”何か”に群がってるわけです。
以前にも紹介しましたが、基地ができてからキチが集まって騒音問題を作り出して金をせびっています。
もちろん、本当に迷惑した人もいるでしょう。そこに対しては十分な補償がされるべきだと思います。
が、利権乞食に払う金なんてないんじゃね?と言うのが私の本音です。逆に「国益を損なう行為を行った」として処罰して欲しいくらいですから。
だって、彼らのやってるのは”迷惑を作り出して金を稼ぐ”だけですからね。
ま、清濁併せ呑んで利用できるのが一番なんですけどーwww
現実的には”なっちまったもんはしょうがない”ので、国籍を明確にし、偉大なる祖国へとお帰り願うのが一番だと思います。
真空パックへのカウントダウン、そろそろ秒読み段階に入ってきているような予感ががががw
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL: