fc2ブログ
TOP > 政治 > 訳が分からないよ

訳が分からないよ 2011.06.08

普天間移設先 長崎・大村基地を提案 首相の私的勉強会
2010年1月8日
 【東京】鳩山由紀夫首相が私的な政策勉強会として進める有識者による「国家ビジョン研究会」(代表世話人・中西真彦早大理工学術院総合研究所顧問)は7日までに、米軍普天間飛行場の移設問題に関し、長崎県の自衛隊基地へ移転させる代替案を含む提言「日本再生プラン」をまとめ、鳩山首相に提出した。

 普天間移設問題は、同研究会の国際外交・安全保障問題分科会(会長・孫崎享元イラン大使)がまとめた。提言の代替案の一例として、普天間の海兵隊ヘリ部隊を海自大村基地(長崎県)に移転させ、歩兵部隊は陸自相浦駐屯地(同県)へ、さらに陸自の連隊をキャンプ・シュワブに配置させる案を示した。
 5日に提言を受けた鳩山首相は「非常に先見性のある外交方針で感銘を受けた」と述べたという。

 普天間移設問題では、「県民の普天間県外移転の世論は極めて強い。これを無視することは反基地活動の活発化につながり、長期的な日米安保体制の維持にはマイナス」と指摘した。
~琉球新報~



え~、なぜ一年以上も前の記事を引っ張り出しているのかと言いますと、こんな話が表に出てきているからです。


【鳩の】三橋貴明氏、民主党陣営入り【犬】
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 11:14:11.09
昨年の参議院選挙で自民党公認候補だった三橋貴明氏(作家・経済評論家)が
国家ビジョン研究会、経済財政金融分科会副会長に就任している事が同氏ブログの記載により判明した。

国家ビジョン研究会 ttp://kokka-vision.jp/

『国家ビジョン研究会主催 超党派シンポジウム』
司会: 三橋 貴明 (経済評論家 / 国家ビジョン研究会経済財政金融分科会副会長
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110530-1.pdf

なお国家ビジョン研究会とは民主党・鳩山由紀夫元総理の私的諮問機関である。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/justice2003tikyuusaisei/42546846.html

国家ビジョン研究会のメンバー(現在は削除されている) ttp://j.mp/iDS7SB

したらばから転載。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4256/1306979779/

~2ちゃんねる~




こういった話題を受け、三橋氏は今日(6/8)のブログでこう述べています。

 6月30日にシンポジウム の司会をお引き受けしたシンクタンク「国家ビジョン研究会」(わたくしはここの「経済・金融・財政分科会」の末席を汚しております)が、「鳩山由紀夫元総理の私的諮問機関」では?というツイートを頂いたので、事務局長さんに直接確認してみたところ、「全くのデマ。完全に事実無根!」との事でございます。



 それにしても、上記の田村氏の記事のみで「鳩山由紀夫元総理の私的諮問機関」などと書かれてしまったのだとしたら、さすがに「情報戦」の匂いがしますね。同Wikipediaの記述は、昨年からあったようですので、上記記事が切っ掛けになった可能性は高いのではないかと。何か、シンクタンク同士の争いみたいのがあったりするのでしょうか、よく分かりませんが。

新世紀のビックブラザーへ 歴史に名を残した首相




さて、もう一度冒頭のニュースを見てみましょう。

普天間移設先 長崎・大村基地を提案 首相の私的勉強会
2010年1月8日
 【東京】鳩山由紀夫首相が私的な政策勉強会として進める有識者による「国家ビジョン研究会」(代表世話人・中西真彦早大理工学術院総合研究所顧問)は7日までに、米軍普天間飛行場の移設問題に関し、長崎県の自衛隊基地へ移転させる代替案を含む提言「日本再生プラン」をまとめ、鳩山首相に提出した。

 普天間移設問題は、同研究会の国際外交・安全保障問題分科会(会長・孫崎享元イラン大使)がまとめた。提言の代替案の一例として、普天間の海兵隊ヘリ部隊を海自大村基地(長崎県)に移転させ、歩兵部隊は陸自相浦駐屯地(同県)へ、さらに陸自の連隊をキャンプ・シュワブに配置させる案を示した。
 5日に提言を受けた鳩山首相は「非常に先見性のある外交方針で感銘を受けた」と述べたという。

 普天間移設問題では、「県民の普天間県外移転の世論は極めて強い。これを無視することは反基地活動の活発化につながり、長期的な日米安保体制の維持にはマイナス」と指摘した。
~琉球新報~




政治関連ではなく、私生活でのゴタゴタの噂は前々からありましたが、それはそれ。三橋氏の人生ですのでと考えていました。
ですが、あれだけ批判していた民主党の私的機関のいち副会長として就任していたとなれば個人的にですが話は別です。
衆院選当時の彼に期待し、応援に行っていた身としては残念ですね。
ggrksという言葉がありますが、三橋氏は2ちゃんのコテ持ちとして見れば、情報を見る力が想像以上になかったのでしょう。

61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 01:23:36.51
設立年月日を見ればいい。www.kokkaken.comの方は平成22年8月2日設立。
鳩山の個人諮問機関はその年の年初には既に活動を開始していた。
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/1400952/

つまり、三橋の所属している国家ビジョン研究会kokka-vision.jpは鳩山の方。



ネットと言う狭い世界ですが、自分を信じてついてきてくれる人がそれなりに居る人間としては、誰に言われるとかではなく自分で調べてしっかりと判断していただきたいものですね。
ま、私に人を批判できるだけの能力が備わっているのか?と問われれば「どうでしょ?www」って答えますけど^^

何が言いたかったかと言いますと、「三橋氏はオワコンっぽいね」と言う話でした。
自民党公認候補として立候補し、散々民主党を叩いてきた割にここであっさりとつく陣営を変えられると言うのは、言った事を簡単に翻す現在の政府に通じるものもありますし、マモノに喰われてしまったのかもしれませんね。

ケ・セラセラ
スポンサーサイト



コメント

さっきまで知らずに確認した挙句、事務長に三橋氏が騙されたのか、知っていて近づいたのか。
もしくは仕事と割り切っていたのか。
……私は別に氏の理論自体には未だに問題を見出してないので、もう暫くブログ記事は読んでいきますけれど。

私が求める最良解は、自民とか民主とかじゃなく、単純に日本がよくなること……ですから。

2011.06.13 | URL | umama01 #EBUSheBA [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>>umama01さん
自分も氏には現在に至る良いきっかけを貰ったと思っていますし、良しにしろ悪しにしろ、学ぶべきところはまだまだあると思ってます。
ただ、あれだけの事を言って「民主党からは仕事は請けませんから(キリッ」って人にこうも変わり身をされるとちょっと萎える。と言う話なだけですw

自分も、umama01さんと同じく「日本がよくなること」が第一です。
左右関係なく国益に適えばそれで良いと思っています。
その為には、どっかいっちゃった人はひとまずおいておこうと決めた次第ですw

2011.06.15 | URL | キョウシュウ #- [ 編集 ]

と言うか、元々私は氏の都市部一極集中経済理論には反対でしたからね~。
信者ってほど傾倒もしておりませんし、氏のデータ的理論は十分頷ける話だと思っている訳です。
最近はどう転んだのか、田舎にも投資して日本中を活性化させるような理論を出していて、それが田中・金丸・小沢と繋がる政治方針ですから、それに呑まれたのかな?ってのも考えられますね。
……と言うか、その政治方針って実は正解なんですよ。
問題はその三名の問題点って政治理念ではなく人格の方にあった訳で……特に最後の一人は。。。

2011.06.15 | URL | umama01 #EBUSheBA [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>>umama01さん
最近、色々と方針が変わったのか意見がブレてきていますが、まあ当人にも色々とあるのでしょうw

そして、角栄氏とおざわんを並べる事自体、ある意味間違ってる気がしますw
後者はただの亡者ですからw

2011.06.16 | URL | キョウシュウ #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »