fc2ブログ
TOP > ニュース > 裁判官、被告に「ばか」

裁判官、被告に「ばか」 2009.04.16

気になるニュースがあれば、とりあえずチェック。
そして、「他はどう報じているのか」「詳細はどうなのか」とか調べられる限り調べて考えたいですね。
それでも報道機関からの情報がメインのソースになるので、どこまで信じたら良いのでしょう?といつも悩みますw

裁判官、被告に「ばか」=万引き事件公判で-岐阜地裁
~時事ドットコム~

 岐阜地裁で15日に開かれた万引き事件の公判で、男性の裁判官(40)が岐阜市在住の男性被告(20)に対し、「ばか」と発言していたことが16日、分かった。

 地裁総務課によると、被告人質問で、被告が大麻を購入する資金作りのために窃盗に至ったと説明。裁判官が大麻をやめようと思っていなかったかを問いただしたところ、被告は「大麻は体に悪いと思っていない。インターネットによると、たばこや酒よりも害はないと書いてあった」と反論し、裁判官は「それはだまされているんだよ、ばかだから」と発言したという。(2009/04/16-15:28)



と言う事で各社比較してみました。
――――――――――――――――――――――――――――――――

裁判官が被告に「ばか」 岐阜地裁、窃盗公判で
~47NWES~

 漫画本を万引したとして窃盗罪などに問われた男性被告(20)の公判で、岐阜地裁の男性裁判官(40)が反省の態度を示さない被告に対し、「ばか」などと発言していたことが16日、地裁への取材でわかった。

 地裁総務課によると、被告は大麻を買うことが目的で窃盗をしていた。15日の公判で裁判官が「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」などと質問すると「体に悪いと思っていない」と反論。さらに「インターネットによると酒やたばこより良い」などと話した。裁判官はこれらの発言に対し「だまされているんだよ、ばかだから」と発言したという。

 地裁総務課は「被告人の認識を改めるために発言したのでは」と話している。

 起訴状によると、被告は1月の30、31日に、岐阜市内の書店で漫画の単行本など計229冊を万引し、31日には万引を発見した店員の顔を殴ったとされる。大麻については、所持などしておらず罪に問われていない。



裁判官発言:万引き被告に「バカ」 岐阜地裁
~毎日.jp~

 岐阜地裁で15日行われた窃盗事件の公判で、同地裁の男性裁判官(40)が男性被告(20)に対して「バカ」と発言していたことが分かった。

 地裁総務課によると、大量の漫画本を万引きしたとして窃盗などの罪に問われた事件の被告人質問で、被告は漫画本を売って大麻を買う金を作るためだったと説明。「(大麻が)体に悪いと思っていない」「インターネットでは、たばこや酒より害がないと書いてあった」と話す被告に対し、裁判官が「だまされているんだよ、バカだから」と述べたという。【鈴木敬子】



裁判官が被告に「ばか」 岐阜地裁、窃盗公判で
~MSN産経~

 漫画本を万引したとして窃盗罪などに問われた男性被告(20)の公判で、岐阜地裁の男性裁判官(40)が反省の態度を示さない被告に対し、「ばか」などと発言していたことが16日、地裁への取材でわかった。

 地裁総務課によると、被告は大麻を買うことが目的で窃盗をしていた。

 15日の公判で裁判官が「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」などと質問すると「体に悪いと思っていない」と反論。さらに「インターネットによると酒やたばこより良い」などと話した。

 裁判官はこれらの発言に対し「だまされているんだよ、ばかだから」と発言したという。

 地裁総務課は「被告人の認識を改めるために発言したのでは」と話している。



裁判官、反省の姿勢見せない被告に「バカ」
~asahi.com~

 岐阜地裁で15日にあった万引き事件の公判で、男性の裁判官(40)が岐阜市の元とび職の男性被告(20)に「バカ」と発言した。被告人質問で被告の常識観についてただしているのに、反省しようとしない被告の態度にしびれを切らしたようだ。

 大量の漫画本を万引きしたとして窃盗などの罪に問われた被告は、公判で「漫画本を売って借金を返したり、大麻を買ったりした」と述べた。裁判官が「大麻が体に悪いという認識はあるのか」などと尋ねると、「体に悪いと思っていない」と即答。それを聞き、被告に向かって「あんたがバカだから分からないんだよ」と傍聴席に聞こえる声で発言した。

 その後、「害がゼロとは言わないけど、インターネットで調べたら、たばこや酒より害がないと書いてあった」と反論を続ける被告に、裁判官は「だまされているんだよ」と何度も諭した。約40分間の公判を、3人が傍聴していた。

 岐阜地裁は取材に対し、「個別の事案なので、コメントは差し控える」としている。

 起訴状によると、被告は1月30~31日、岐阜市内の複数の書店で「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の単行本など計229冊を万引きし、31日には万引きをとがめた店員の顔を殴ったとされる。大麻については所持などしていないため、罪に問われていない。



こうやってみ見てみると朝日差別新聞の記事が一番詳しいですね。
このニュースは、反省の色を見せない被告に対して呆れた裁判官が「あんたバカ?」と言ったという内容ですが、これはしょうがないとも思えます。
使う言葉は確かに不適切ですが、裁判官は「他よりマシって姉様が言ってた!」と開き直る被告に対し、最終的に短絡的に伝わる言葉を選択してしまったのでしょう。

ちなみに被告の彼が言っている「大麻はタバコやアルコールに比べて健康被害などが少ない」と言うものですが、大麻、酒やたばこより害少ない 英研究など、国際的に様々な議論があるようですね。
研究によると、アルコール>タバコ=大麻 くらいのものだとかなんとか。
大麻の健康被害については、様々な政治的な思惑などもあるようで、しっかりとした結論が出せずにgdgdしているようですね。

しかし、ネットで調べた事に対して「騙されている」と言い切ってしまう裁判官もどうかと…。
出来れば「バカだから騙されているのに気付かない」ではなく

「日本では法律でダメとなってるんだから、健康被害とか以前にダメなものはダメなんだよ」

と言って欲しかったですね。

ぶっちゃけて言うと、私も麻薬の幻覚と言うのには興味が無い訳ではないのですが、日本では違法なのでチキンハートな自分はやりません。
どうしてもやりたかったら、合法的に使える国金出して国籍変えに行こうと思いますw

でも、そんな事しなくても幻覚くらい見れるんじゃね?
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »