fc2ブログ
TOP > 政治 > それでいいのだ反対の賛成

それでいいのだ反対の賛成 2011.11.10

政府・民主 TPP決定見送り
11月10日 17時11分
政府・民主党は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加の是非について、10日の決定を見送り、11日、改めて政府・民主三役会議で協議したうえで、野田総理大臣が記者会見を行うことになりました。
(続く)
~NHKニュース~






人気ブログランキングへ

ブログランキング参加中です。



(続き)
TPPの交渉参加の是非を巡って、民主党の作業チームは、9日夜の会合で、政府に対し慎重な判断を求める提言を決めました。これを受けて政府・民主党は、総理大臣官邸で、野田総理大臣をはじめ、民主党の輿石幹事長や前原政策調査会長らが出席して政府・民主三役会議を開き、詰めの調整を行いました。この中で、党側は、提言の内容に沿って交渉への参加表明に賛否両論があったものの、慎重な判断を求める意見が多かったことを報告しました。これに対して、野田総理大臣は「党の提言は重く受け止めたい。あす衆参両院の予算委員会で行われるTPPを巡る集中審議があるので、1日ゆっくり考えさせてほしい。決めたら、皆さんにまた集まってほしい」と述べました。このため、政府・民主党はTPPの交渉参加の是非について、10日の決定を見送り、11日、改めて政府・民主三役会議で協議したうえで、野田総理大臣が記者会見を行うことになりました。また、10日、行うとしていた全閣僚をメンバーとする経済連携閣僚委員会も、延期することを決めました。




延びたようです。
それだけ党内からの反対の声もあったと言う事ですが、野田総理の鶴の一声でと言うのは難しそうですね。


「何をしたくてTPPを推進するのか?」
「デメリットと言われる箇所をどのように消していくのか?」



TPPの正確な情報もさることながら、野田総理の真意もさっぱり見えない霧の中って、やっぱり怖いですねえ・・・。

スポンサーサイト



コメント

ただこれ、一日伸びただけ、なんですよね~~。
残念ながら。。。

2011.11.10 | URL | umama01 #EBUSheBA [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>>umama01さん
さて、野田さんどうやってきますかねぇ?w

2011.11.11 | URL | キョウシュウ #- [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2013.06.11 | | # [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »