骨を断たせてはい終わり 2009.06.01
何度見ても笑ってしまいますw

都心が爆撃等でダメージを受けた場合、退避場所として立川があると言う話を先日見かけました。
しかしながら、無防備宣言都市として頑張ろうという流れがある中、立川って本当に安全なのでしょうか?
■「無防備地域宣言」とは何か?
「無防備地域宣言」とは、正確には「無防備地区宣言」と呼ぶべきもので、ジュネーブ条約追加議定書に定められている。外務省で公開されている日本語訳された文書から引用する。
・1949年8月12日のジュネーヴ諸条約の国際的な武力紛争の犠牲者の保護に関する追加議定書(議定書Ⅰ)
注意:リンク先はPDFファイルです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/k_jindo/pdfs/giteisho_01.pdf
74ページ目の第59条「無防備地区」の項目がそれである。その第2項で「無防備地区」の定義が明記されている。
(引用開始)
紛争当事国の適当な当局は、軍隊が接触している地帯の付近またはその中にある居住地で、敵対する紛争当事国による占領のために開放されているものを無防備地区と宣言することができる。無防備地区は、次のすべての条件を満たさなければならない。
(a) すべての戦闘員ならびに移動兵器及び移動軍用設備が撤去されていること
(b) 固定した軍用の施設または営造物が敵対的目的に使用されていないこと
(c) 当局または住民により敵対行為が行われていないこと
(d) 軍事行動を支援する活動が行われていないこと
(引用終了)
勘の鋭い方ならばここでピンと来るだろう。つまり無防備地区宣言とは、敵国軍が差し迫っている状態、即ち戦争状態である事、そして速やかに敵国軍に占領される事が前提となっているのだ。言い換えるなら「無条件降伏」の地域限定版とも言えるだろう。そのため、どこの国とも交戦状態にない現在の日本においては、そもそも宣言すること自体が不可能なのである。
~まとめたニュース~
「無防備都市宣言」の矛盾 戦争に協力しないと言いながら、戦火拡大に協力しているだけ
”無防備宣言都市”と言う字面だけ見れば、なんか平和的なイメージですがそれが間違ったイメージであるのは冒頭の画像や上の参照を見てもらえば分ると思います。
現在において無防備宣言と言うのは戦争をしていない日本では全くの無意味です。
ここ最近の北朝鮮の動きを見ていると、この極東において戦争が起こってしまいそうな勢いですが、そうなった場合、立川市は無防備宣言をするのでしょうか?
■ 首都を捨てるときは来るのか?
(コメント)東京の首都部分を焼く必要があるくらいの強烈な細菌兵器が使われた場合、首都は即座に立川に移転します。災害医療センターを中心として様々な活動が繰り広げられるでしょう。ま、そんな事態になったら、もうなるようになれということでどーんと構えるしかありませんね。
(一部抜粋)
~nikaidou.com~
上のように首都機能を移転する事ができると言われる立川がこぞって「ここから占領してください!」と言うのは余りにも笑えない話ですね。
朝鮮関連の施設やらなんやらも多く、左巻きの怪しい団体が無防備宣言を推進していますが、これは間違いなく朝鮮半島と日本で戦争が勃発するとハナから考えていると思っても良いんではないでしょうか。
自分達は諸手を挙げて戦闘の意志がないとする代わりに世界で最も優秀(笑)な朝鮮本国の人たちに命を救ってもらおうと思っているのでしょう。
当然ですがお金を持っている一握りの在日や総連幹部以外は皆殺しでしょうね。
なんせパンチョッパリです、本国人から虐待されても文句は言えないですから。
もちろん戦争なんて起きないで欲しいですが、その予防としての裏づけが全くなく国民の大半が強力な情報操作により骨抜き状態の今の日本が、自衛隊だけで耐えられるのでしょうか?
決して日々国の為に頑張ってくださっている自衛官の人達の力量が足りていないというのではないです。
ただ、今の日ノ本をみるにちょっと不安なのです(´・ω・`)
まとめたニュースさんで掲載されていたレスですが、これなら正直安心ですw
88 名前: クモマグサ(静岡県) 投稿日:2009/06/01(月) 04:29:56.84 ID:UKe0dX1V
日本のどっかが無防備都市宣言したら、隣の市が占領して吸収合併すればいいんじゃね。
96 名前: プリムラ・ビオラケア(北海道) 投稿日:2009/06/01(月) 05:11:31.38 ID:+qyJnj7Q
>>88
名案だ
まあ冗談はさておくとして、「国際世論で非難される」とか「アメリカが黙っちゃいない。日米安保がある」なんてのは正直寝言でしかないでしょう。
実際にアメちゃんはテロ国家指定を解除してたりなどの前科もあります。
漫画のような真の友情で結ばれている国家関係など今のところありません。全て利害の一致やらを中心に自国の利益を最優先に考えてます。
そりゃぁ理想的な関係が結ばれていたのなら、それこそ軍事バランスなどに頼らなくても良い世界が広がっている事でしょう。
しかし現実はそんなに緩くはなく、ミサイルが、核兵器が日本に照準を定めているかもと言う酷い事態です。
最悪、世界3例目の兵器による被爆が起こる事だって考えられます。
そうなった場合、9条凶の人には是非その信条を貫いて欲しい。その崇高な理念によって世界を変え、万民が平和に暮らせる世界を作る事が出来ると証明して貰いたいです。
・非核三原則の見直し
・9条の見直し
本当に持つのではなく持てるようにするかもが大事なのは、憂国されている方なら誰もが仰っています。そして私もそれに賛成です。
民主党の大好きなやるやる詐欺で良いのです。
大人しい子程切れた時に何をするか分からないと言うのは、実生活だけでなく大東亜戦争でも証明されていると言う事をまず日本人に思い出して貰う事、知ってもらう事が大事ですね。
情報に触れず暮らしていると日々何も変わりなくのほほんとしてられますが、それが様々な人たちの労力の上に成り立っている事を忘れずにありたいものです。