fc2ブログ
TOP > 政治 > さあ新党へ!ってのが現実になりそうだ

さあ新党へ!ってのが現実になりそうだ 2009.06.12

鳩山総務相:辞任へ 首相の「西川社長続投」決断受け
 麻生太郎首相は12日、日本郵政の西川善文社長の続投を認める意向を固めた。同日午前、続投に反対する鳩山邦夫総務相を首相官邸に呼んで協議したが、鳩山氏は姿勢を変えず、首相官邸を出る際、記者団に「私は自分の信念を全部申し上げた。(首相からは)いろいろ話があったとしか言えない」と語った。同日午後、再協議するが、首相は更迭も辞さない考えで、鳩山氏は辞任する意向を周辺に伝えた。

 首相にとって鳩山氏は自民党総裁選で3回にわたって支援を受けた盟友で、更迭することになれば政権への打撃は必至。次期衆院選が近づく中、政府・与党内では西川氏の進退問題を巡る混乱の長期化に批判が強まっており、事態収拾に動くのが遅れたことで首相の指導力不足を露呈する形になっている。 

 西川氏の進退を巡っては鳩山氏が「かんぽの宿」の売却問題で不透明な入札があったとして業務改善報告書の提出を日本郵政に求めた。報告書は11日までに提出されたが、鳩山氏は「責任の所在が不明確で内容も不十分」と報告書を認めない姿勢を示していた。

 首相は鳩山氏との会談で翻意を促した模様だが、鳩山氏は会談前、首相が続投を認めた場合の対応について「罷免や辞任は十二分にあり得る」と述べており、続投に反対する姿勢は変えていない。そのため首相は「いたずらに混乱を広げ、行政機関の長としてふさわしくない」との理由で鳩山氏更迭を検討。その場合は西川氏の経営責任も明確化するため、後任総務相に西川氏への何らかの処分を求めることも検討している。

 西川氏の続投に反対する鳩山氏に対しては、西川氏の社長就任に尽力した小泉純一郎元首相や自民党の中川秀直元幹事長、菅義偉選対副委員長らが反発し、西川氏の続投を求めていた。




鳩山邦夫議員、総務大臣の任大変お疲れ様でした。
今速報会見を見てますが鳩山さんカッコイイです。

麻生さん、「悲しいです」。
国民の半数以上が、鳩山元総務相を支持していると思います。
そして麻生政権に対してものすごい幻滅したと思います。

■ さぁ、新党へ!
 鳩山邦夫が官邸を後にした。現在、某所で密談中の模様だが、中身はまだ漏れ伝わってこない。私は今から数時間、これとは別のミッションがあるので行方を見守れないため、結果は一般報道の方が早いかもしれない。

 世論の支持があるウチに(鉄は熱いうちに)打たなければならない。鳩山側近議員のほとんどは、自民党にいても次の選挙が危ない。しかも、みんな国益を考えるまともな人ばかりだ。残念ながら自民党にいたときは党議拘束その他で自由にならなかったが、出れば別だ。このままではまずいと思う議員も来るだろう。新党のキャッチフレーズは「みんなに優しい保守政党」がいいのではないか。選挙後は、大規模な政界再編が起き、「新党正義」と、「いわゆる売国派と左巻き党」「その他」に別れると思っている。直近の衆院選挙で第一党にはならないが、そのあとの政界再編、次の次の衆院選でまともな議員が生き残って欲しいと思い、いろいろ工作している次第だ。

 あとは、鳩山邦夫が決断すれば話は進む。我が「自腹インテリジェンス倶楽部」の情報力と人脈をフルに使えば経団連だって動く。自民党に目にもの見せるネタもあるし、大企業のネタもある。邦夫先生が決断してくれれば、我らは今まで貯めてきたすべてのネタを放出する用意がある。

 というわけで、私は今、勝手に盛り上がって準備をしている(苦笑)。「(党を)出ないよ」といわれたらそれまでなんだが。これが妄想で終わるのか、それとも新しい日本を作る手助けをすることができるのか。

 世論(マスコミのインチキ世論ではなく、本当の世論)の応援があれば、決断も早まるだろう。鳩山邦夫事務所のホームページは次の通り。みなさん、邦夫を応援してあげてください。新党正義(仮称)へのご支持を!

http://www.hatoyamakunio.org/



nikaidouさんの記事にあった鳩山新党はに関しては、実はフェイクの可能性もあるのではと密かに裏読みまでしていたのですが、そのまま実現しそうですね。

西川を続投するという事は、国を売ることを承認したと言う事。
やはり麻生さんはネタをつかまれていると言うのも本当の事のようです。
これで小泉や竹中、アメリカを中心とした外資族が大喜びですね。
麻生さん、政治的展望は大変好きな部類なのですが、小泉などの圧力には勝てなかったみたいで残念です。

「自民党を倒せ!」と言った論調しかうまく読み取れない打倒自民党を掲げる人達は「やっぱり自民は悪」と言うでしょう。そして私もそれは賛成。
しかし民主よりはまだ保守的な議員さんが多い自民党でなくてはいけないと思ってました。
でももう政党としての支持はあまり出来ませんね…。

上のように鳩山新党の成立が出来上がったら、自民党内の鳩山さんの派閥を始めとして郵政選挙において小泉によってやられてしまった反対派の人達も合流する。
マスゴミの使い方にもよりますが、ネットなどまで使った新しい勢力を考えれば、相当な支持率と共に新党は躍進すると思います。

弟ポッポ離党、新党『正義』結成か?
いよいよ新党結成です。二階堂.comが走りまわってます。郵政問題では、弟ポッポ支持が世論の80パーセントです。で、この際なんだが、ネットゲリラからの提案なんだが、
麻生さんも離党したらどうですか? 朝鮮臭い清和会だらけの自民党捨てて、日教組みたいな左巻きとも、カルト教団とも無縁な保守政党作ったら、けっこういい線行くと思う。まぁ、いままでもそういう試みはあったんだが、残念ながら、カネが追いつかなかった。でも、鳩山さんは違いますね。そもそも民主党結成の資金の半分は弟ポッポから出たという話もあり、政治資金には困らない人です。二階堂.comはもとより、多くのブロガー達も総力をあげて弟ポッポ支援するだろう。さて、面白くなって参りました。現在、官邸に呼びつけられているらしいんだが、ここがオトコの見せ所です。是非、ブレないでいただきたい。で、自民党の弟ポッポ以外の方に言いたいことがあるとすれば、まぁ、2ちゃんねるのネット工作員もそうなんだが、ここで妙な理屈捏ねて叩けば叩くほど、弟ポッポの株が騰がるだけなので、ほどほどにしといた方がいいですぜw
(後略)
~ネットゲリラ~



太字の部分はネットゲリラさんそのままなのですが、俺もそう思いますw
そもそもの政治的展望や、報道されなかった実績を考えれば麻生さんや安倍さんのような方々はまだ日本の政治に必要だとは思いますので。

これから政治の世界は大きく動きますね。
そしてネットはもっと無視できないものになるでしょう。
本当の意味で、国民が政治に参加できる国になるでしょうか。

次の支持は間違いなく鳩山新党ですね。
自民も民主も割れて、本当の保守政党が生まれるのを楽しみにしています。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
«  | ホーム |  »